Placeholder
  • トップページ
  • 公園案内
  • アクセス
  • 開花情報
  • ボランティア
  • 概要・沿革
  • 5つのゾーン
  • 花ごよみ
  • 利用料金のご案内
  • 申込方法
  • 利用のルール

梅の開花状況(2/25)

投稿日 2021年02月18日(木曜日)

昭和の森・梅林の開花状況をお知らせします。
梅林(20,000㎡)には、花ウメと実ウメが 10 種類以上、約 220 本栽培されており、1月から3月まで2か月あまりウメの花を楽しめます。
極早咲きの品種は「ほぼ咲き終わり」、早咲きの品種は「見頃やや過ぎる~ほぼ咲き終わり」、遅咲きの品種は「5分咲き~7分咲き」となっています。
梅林の詳細はこちらをご覧ください。現地にも掲示しています。

***昭和の森・梅まつり***
日時 2月28日(日)雨天中止
①屋台販売
・10:00~14:00 焼きそば・お好み焼き・大判焼き・飲み物(荒天中止)
②梅の鑑賞会(当日梅林にて受付け)
・先着15名、12:40~受付、13:00~14:00鑑賞会(雨天中止)

品種名花型・花色開花状況本数
八重寒紅八重・紅ほぼ咲き終わり28本
水心鏡八重・白ほぼ咲き終わり34本
鹿児島紅八重・紅見頃やや過ぎる4本
大盃八重・紅ほぼ咲き終わり15本
道知辺八重・淡紅ほぼ咲き終わり10本
八重唐梅八重・紅見頃やや過ぎる5本
一重野梅一重・白ほぼ咲き終わり30本
八重野梅八重・白ほぼ咲き終わり3本
紅千鳥一重・紅見頃4本
思いのまま一重・咲き分け見頃1本
甲州最小一重・白ほぼ咲き終わり1本
豊後一重・淡紅5~7分咲き16本
月世界一重・淡紅見頃6本
白加賀一重・白5~7分咲き11本
枝垂れ梅一重・白見頃やや過ぎる4本
藤牡丹枝垂れ八重・淡紅見頃4本

 

 

八重唐梅(手前)、豊後(左奥)

紅千鳥(べにちどり)

藤牡丹枝垂れ(ふじぼたんしだれ)

豊後(ぶんご)

稲積(いなづみ・実梅)

枝垂れ梅(一重・白)

 

紅千鳥(べにちどり)

八重唐梅(やえとうばい)

月世界(げっせかい)

思いのまま(咲き分け種)

豊後(ぶんご)

山茱萸(さんしゅゆ)ミズキ科


大型遊具の利用休止 スポーツ施設4月分の申し込み
2021年2月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月    

最近の投稿

  • テニスコートの一部利用休止
お問い合わせ先

昭和の森管理事務所

指定管理者 株式会社塚原緑地研究所

〒267-0061
千葉市緑区土気町34
TEL 043-294-3845
FAX 043-488-5223
お問い合わせフォーム
直近1週間の人気情報
  • 大型遊具の利用休止 1k件のビュー
  • 梅の開花状況(2/25) 787件のビュー
  • ~駐車場利用料金の減免について~ 321件のビュー
  • 公園を利用する皆さまへ(10/17追記) 97件のビュー
  • ランニング等の利用規制について 41件のビュー
  • スポーツ施設の管理者変更について 38件のビュー
  • スポーツ施設4月分の申し込み 29件のビュー
  • スズメバチ等の危険な生き物 28件のビュー
  • 指定管理者変更のお知らせ 16件のビュー
  • テニスコート2月分の予約等について 13件のビュー

サイトポリシー・プライバシーポリシー

Copyright ©SHOWA NO MORI . All rights reserved.