梅の開花状況(2/25)
投稿日
昭和の森・梅林の開花状況をお知らせします。
梅林(20,000㎡)には、花ウメと実ウメが 10 種類以上、約 220 本栽培されており、1月から3月まで2か月あまりウメの花を楽しめます。
極早咲きの品種は「ほぼ咲き終わり」、早咲きの品種は「見頃やや過ぎる~ほぼ咲き終わり」、遅咲きの品種は「5分咲き~7分咲き」となっています。
梅林の詳細はこちらをご覧ください。現地にも掲示しています。
***昭和の森・梅まつり***
日時 2月28日(日)雨天中止
①屋台販売
・10:00~14:00 焼きそば・お好み焼き・大判焼き・飲み物(荒天中止)
②梅の鑑賞会(当日梅林にて受付け)
・先着15名、12:40~受付、13:00~14:00鑑賞会(雨天中止)
品種名 | 花型・花色 | 開花状況 | 本数 |
八重寒紅 | 八重・紅 | ほぼ咲き終わり | 28本 |
水心鏡 | 八重・白 | ほぼ咲き終わり | 34本 |
鹿児島紅 | 八重・紅 | 見頃やや過ぎる | 4本 |
大盃 | 八重・紅 | ほぼ咲き終わり | 15本 |
道知辺 | 八重・淡紅 | ほぼ咲き終わり | 10本 |
八重唐梅 | 八重・紅 | 見頃やや過ぎる | 5本 |
一重野梅 | 一重・白 | ほぼ咲き終わり | 30本 |
八重野梅 | 八重・白 | ほぼ咲き終わり | 3本 |
紅千鳥 | 一重・紅 | 見頃 | 4本 |
思いのまま | 一重・咲き分け | 見頃 | 1本 |
甲州最小 | 一重・白 | ほぼ咲き終わり | 1本 |
豊後 | 一重・淡紅 | 5~7分咲き | 16本 |
月世界 | 一重・淡紅 | 見頃 | 6本 |
白加賀 | 一重・白 | 5~7分咲き | 11本 |
枝垂れ梅 | 一重・白 | 見頃やや過ぎる | 4本 |
藤牡丹枝垂れ | 八重・淡紅 | 見頃 | 4本 |

八重唐梅(手前)、豊後(左奥)

紅千鳥(べにちどり)

藤牡丹枝垂れ(ふじぼたんしだれ)

豊後(ぶんご)

稲積(いなづみ・実梅)

枝垂れ梅(一重・白)

紅千鳥(べにちどり)

八重唐梅(やえとうばい)

月世界(げっせかい)

思いのまま(咲き分け種)

豊後(ぶんご)

山茱萸(さんしゅゆ)ミズキ科